2012年02月15日
カリスマ陸軍

U.S.ARMY 陸軍一般を目指し始めた2007年頃・・・・
本当に資料も少なく、手探り的な感じで装備収集をしていた人がほとんどだと思います。
しかし、ACUのカッコよさに惚れ込んでまい進したものです。
今とは違って、OTVとACHだけで新品買うと12万とかしたんですよw
こんなアホなことにバカみたいな金を投入して、やることといえばお家でコスプレしてニヤニヤするくらいでしたw
そんな時に彗星の如く現れたのが上の画像のカリスマ陸軍装備師匠www
2008年末にチームを立ち上げたんですが、2008年の時点で上記画像のクオリティーですよ!!!
解る人には解るクオリティーの高さで、当時国内では最高峰のレベルだったんじゃないでしょうか・・・
当時はまだまだACSとかネームパッチの位置とか「え?なにそれ??」って感じで勉強することばかりでした。
ということで歴史シリーズ、カリスマファッションリーダー編でしたw
2012年02月15日
マルチカム

コレすごいですよね!!
OCP完全に背景に溶け込んでますよね・・・・
すごい能力です。
とりあえずIOTVでも買おうかな。OCPの。
う〜む
しかし、明日は自衛隊装備が全部届く日!!
大物はコンプリートですが、ネームパッチとか階級章とかそういう細かいのが欲しくなりそう・・・
とりあえずVショーで自衛隊小物売ってたら買っちゃおうかなっw
楽しみですw
2012年02月15日
PVS-14とペリカンケース

PVS−14 ナイトビジョンは安全性を考慮してペリカンケースに保管。
しかしカメラ用の乾燥剤は欠かせませんw
なんにしても気を使う機材ですよね、光学機器って・・・・・
それにしてもトリジコン実物が欲しいです!!!
とりあえず今からクラヴマガにいってきますw
2012年02月15日
ハートロックのおもひでpart5

頂上付近でゲリラを殲滅しゲーム終了!その直後のチーム全員での記念写真!!
この時がこの瞬間が、我がチームが一番輝いてた時でしたw
ある意味これが楽しすぎて完全燃焼してしまい、これ以降抜け殻みたいになっちゃいましたね・・・みんな・・・
しかし今は2年近い充電期間を経て、また新たにクオリティー高い装備、殺伐としない最高の雰囲気、最高に楽しいチーム定例ゲームを内包したチーム作りを目指して再始動しちゃいました!!
みんなで協力してがんばりますっ!!
2012年02月15日
BCU夜戦!

デザートUNIONでの夜戦の画像!
このぐらいの暗さならPVS-14も役に立つのではないかと考えたのですが、肉眼でも十分見えたので無用の長物でしたw
この時が夜戦初体験だったんですが、難しいですねー!!!
なかなか敵を発見できないものなんですねw
2012年02月15日
歴史

チーム立ち上げの頃、初期の初期ですw
2008年末とか2009年初頭とかそのへんの写真です!
懐かしい!!!
当時はACUが珍しくて、OTVやIOTVとかACHを実物で揃えてるだけでもフィールドでいろいろ話しかけてもらえた良い時代でしたw
今となっては手に入りやすいしいっぱいありますもんね。
その頃からチームは徐々に膨張して大所帯になりコントロール不能へと・・・・・・
しかし、最近持ち直し、活動停止から再開へ!!!!!
なんだか楽しくなってきましたwww