スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年12月30日

お散歩Planar



やっとお休みに入ったので子供をつれてぷらぷら出かけてみました。

α7にヤシコンPlanar T* 1.4/50mmをつけて。

家族の写真ばかりなので掲載は出来ませんが、かなり繊細な美しい描写です。
逆光耐性が最新のレンズに比べると若干低い様で、逆光気味だとコントラストが落ちるんですが、それでも色乗りは悪くない。

ソニーFEレンズのZeisが逆光耐性高すぎるんですよねw
前玉が凹になってるので、とにかく直接太陽撮ったりしてもビクともしませんしねwww


パン買ったついでに電気屋のぞいたら、型落ちになったNEX-5Tがバカみたいな破格で売られてたんで救出してきました!!
また衝動買いですが、デスクに置きっ放しのカメラ欲しかったんで仕方ない♪


普段はこんな感じでミニ三脚の上に置きっぱの予定。
フルサイズのEマウントレンズつけると良い感じでマクロ撮影できるので、卓上APS-Cってアリですよね!!

※画像は全部α7にヤシコンPlanar T* 1.4/50mm  

Posted by Takashi  at 16:35Comments(0)カメラ

2014年12月30日

遅れて気付いたクリスマスプレゼント

昨日、29日でやっと仕事も終わりお休みに突入。
年末だしと思い部屋の掃除をしていたら引き出しからこんなものが・・・


4歳になる娘からのクリスマスプレゼントのお手紙だそうです。。
幼稚園の年少なんですが、女の子っぽくなってきたものです。


ふなっしーだそうですw

仕事が忙しすぎて、帰る頃には子供たち寝ちゃってるので全く気付いてなかった!
なんだか嬉しいプレゼントでした♪

明日は引き続き掃除やその他もろもろお正月の用意。

年末の仕事が忙しすぎて放心状態なので、のんびりやります!  

Posted by Takashi  at 02:06Comments(0)その他

2014年12月29日

Manfrotto PIXI


ずっと卓上で使える小型の三脚が欲しいと思ってたんです。
いろいろ候補はあったんですが、manfrottoのOPIXIを購入!

白い三脚って珍しいですよね。

自由雲台になってて、画像の赤いボタンを押すとボールがフリーになってて首を振れる仕掛けになってます。
物撮りするときにこういう三脚って効果を発揮します。

家族で写真撮るときのセルフタイマー撮影でもつかえます♪

質感も良くて、剛性感もすごくて大満足です。
マンフロットだからイタリア製かなって思ったけどチャイナでしたw

2000円台だしまあそうなりますよね。。。


で、三脚にα7を取り付けて、前出のヤシコンPlanar50mmでソニーSonnarを撮影。
マクロ的に撮ると開放F値1.4て被写界深度が浅くて撮るの面倒なんですよね・・・

でもこの卓上三脚使うと楽チン♪




逆にSONY Sonnar35mmでヤシコンPlanarを撮るとこんな感じ。

設計された年代が40年ちかく違うのにヤシコンPlanarの描写は素晴らしいです。
どちらも開放ですがplanar50mmは1.4、Sonnarは2.8ですからね!

古いレンズもなかなか面白いです。
室内での物撮りはPlanarがメインになりそうです。

SONYのSonnarは描写も逆光耐性もサイズも抜群なんですが、唯一の欠点が近づけないことなんです。

Planar50mmは45cmくらいまで近付けるんで、ギリギリテーブルフォトに近づけますw
そして卓上三脚を使えばMFでピントを追い込みやすくて良い感じになりました!

おすすめです。




  

Posted by Takashi  at 02:16Comments(0)カメラ

2014年12月28日

Rayqual CY-SαE マウントアダプター


マウントアダプターってピンキリでほんとにいろんな製品があるんですが、レイクォール(宮本製作所)のやつを買いました。
もちろん安心の日本製。

これは、ヤシカ・コンタックスのレンズをEマウントに変換して取り付けるためのアダプタ。


見た感じ工作精度も非常に高い。
自動車エンジンの製造現場に関わる仕事を長くしているので思うのですが、工作精度ってほんとに大切なんです。

通常国内のきちんとした工作機械で製造したものって5/1000以内の工作精度なんですよ。

いい加減な機械で作るとそれが1/100だったり1/10だったりするんですが、5/1000以上の精度を出すためにはやはり数千万円の機械が必要になってくるものなんです。


言わせてもらえば(ちょっと言い過ぎかもしれませんが)、数百万円以下の機械なんかウンコなんです。
そんなもの工作機械じゃない。まあマシニングセンタークラスになると数百万なんて物は無いでしょうが、これも日本やドイツの機械が一流なわけなんです。
マシニングセンターは日本、トラマンはドイツかな。。。。
旋盤みたいな単体機はウンコみたいな機械が山ほどありますw

そしてそんなウンコ機械で作られた製品なんて肥溜めなんですw

中華製アダプタがどんな機械で作られてるかは知りませんが、安さから言って日本で精度出なくなって払い下げられた中古工作機械か、あるいは安物の工作機械な気がするんですよね・・・


CONTAX Planar T* 1.4/50とRayqualアダプター。
見た目も統一感あってなかなか良い!

やはり精密機械に取り付ける付属品はきちんとした工作機械で作られた製品であってほしい。
機能美ってそういうものだと思うんです。

そういう理由でマウントアダプターとしてはちょっとしっかりした値段だけどこれを選んじゃいました♪




おまけw

CONTAX Planar T* 1.4/50で撮影

クリスマスプレゼントでお財布いただきました!  

Posted by Takashi  at 01:50Comments(0)カメラ

2014年12月25日

メリークリスマス


メリークリスマス。

ご無沙汰しております、小山です。

今晩は先ほどまで居酒屋で、ふりーだむあらいあんす!を代表してニコ生放送させて頂いておりました。
いま帰宅したところです。

詳細はまた後日。  

Posted by Takashi  at 01:04Comments(0)小山

2014年12月24日

CONTAX Planar 1.4/50mm AEJ


α7でオールドレンズ遊びをしようと思い、衝動買いでヤシコンプラナーを購入。
古いレンズで1975年の設計!
CONTAX Planar T* 1.4/50mm AEJ
Carl Zeissのレンズです。なおかつポルシェデザインで当時としては相当気合の入った製品だったようです。

初期型と後期型があるんですが、これは初期のタイプ。
もう生産中止の品なのでもちろん中古ですが、ものすごく良い個体だったので衝動買いに近いですw


埃の混入も皆無で奇跡の逸品でした。
もちろんカビもなし。

古いレンズなので心配される曇りも皆無。
どこまでもクリアで完璧なコンディションです!!

ヤシコンプラナーは標準レンズの帝王って言われてるみたいで、なおかつ近頃ミラーレス機にマウントアダプターをかまして便利に使えるため人気急上昇で中古価格も暴騰しちゃってる模様・・・


外観も「未使用なんじゃないの?」っていうレベルの綺麗さで、もちろん表示部分の黄ばみもなければローレットの劣化もありませんでした。

マップカメラなんかだと、6〜7万円くらいしてるみたいwww
驚きの価格ですよねw

30年以上前のレンズなのにね・・・


抜けるようなクリアさで、撮影がほんとに楽しみです。
今回はとある場所で素敵な掘り出し品感覚で超格安で入手しちゃいましたw

解放でのピント面のキレとボケの美しさ、そして色乗りに定評あることで有名なこのレンズ(しかも超美品)に偶然出会えるとは思いませんでした。

あまりにも安いので、何度もレンズ確認しましたが完璧なモノホン。

これをα7に取り付ければ35mmフルサイズで当時の画角そのままで楽しめるわけです。
カールツァイスのオールドレンズで明日から実際に写真を撮ってみようと思います!!

写真は撮ったらアップしようと思います♪  

Posted by Takashi  at 01:25Comments(0)カメラ

2014年12月20日

α7用Ulyssesボディスーツなど


こんにちは!!
最近、小山さんがサボり気味なので自分自身でブログ更新ですw

Ulyssesのα7用ボディースーツを購入。


オープンタイプとフルカバードタイプの2種類があるんです。

チョイスしたのはフルカバータイプのブラック。
ボディの保護性能は上がるものの、オープンタイプに比べると、液晶のチルト機能がオミットされてしまうという残念な仕様です。


外した状態はこんな感じ。
ユリシーズの製品に一貫していえるのは作りも素材も高品質ということ。

ボディとのクリアランスも極限までタイトで最強の部類!!
もちろん革はイタリア製の縫製は日本といういつも通りの仕様。


底面のUlyssesの刻印も控えめでいい感じ♪
最近カメラ関係のおしゃれ革製品はユリシーズ決め打ちで他のものは全く見てないってくらいお気に入りです!!

普段α7持ち歩く時って大抵子供と一緒なんです。。。
で、子供の面倒みるのに気を取られてカメラをそこらじゅうにゴツゴツとぶつけまくりwww

遠くない将来ぶっ壊れるなと予測して、予防措置でジャケット購入と相成ったわけです。

ボディスーツつけると困るのがSDからのデータ取り出しと電池の充電。


でもソニー製のカメラって賛否両論ですが、マイクロUSBでボディ充電&データ読み出し可能なんですよね。
なので、まずSDカード取り出すことも電池取り出すこともなくて、結果論としてボディジャケット着せっぱなしで全く問題無しです。



ただしPCから線がいっぱい出てるのが大嫌いなんで、机の色と同系色のこんなケーブルを調達。
lighteningの先っぽもなくならないし、iPhoneとカメラを同じケーブルで使用できるし目立たないしで素晴らしいUSBケーブルです!!



ついでにレンズキャップも買っちゃいましたw

コシナツァイス用の58mmサイズ。
ニセライカ風レンズフードを取り付けるとレンズキャップ寸法が58mmになるのでツァイス用レンズキャップが運用可能!

SONY ZEISSユーザーでレンズキャップのソニーロゴが寒いと思ってる人にはオススメ。
ただしニセライカレンズフードなしだとツァイスレンズキャップはつけられません!!
なぜなら、ツァイスレンズキャップには49mmの設定がないからw


とりあえずα7の冬眠を解いて家族写真の撮影で使いまくってるので、装備充実させてるとこです♪






  

Posted by Takashi  at 15:34Comments(0)カメラ

2014年12月17日

ニャンニャンを飼う


みなさまお久しぶりです!!

あまりにも年末の仕事が忙しすぎて心がカサカサなので猫を飼いはじめました♪
まだ子猫なんですごく小さくて可愛い。


猫飼うの15年ぶりです!
以前は足の短い種類の猫がうちに居たんですが、寿命で死んでしまったときに長寿ではあったんですがあまりにもショックで暫く猫からは遠ざかっていたんです・・・

生き物の死って本当に辛いですよね。
野良猫をエアガンで打つバカとかも時々いますがやめて欲しい。。



ということで、この子を溺愛しようと思います!!

ほんとかわいい!  

Posted by Takashi  at 13:07Comments(0)その他

2014年12月09日

日本の白ワインは世界に通用する


こんばんは、小山です。

相変わらずタカフェさんが忙しいみたいなので連続エントリー。

先日、松本旅行に行った時にお土産で買ってきた、山辺ワイナリーのワイン。

シャルドネなんですが、日本の白ワインって一流ですよね。
赤は全くロマネコンティやオーパスワンなんかの芳醇な味わいに敵わないけど、白に関しては日本のワインはイケる。

透明感というか清涼感というか、そういうものが世界標準からいってもかなり高いレベルで纏まってると思ってます。


今晩はこのお土産ワインで夕食を楽しみました。
国産白はそこそこ良いやつが3000円くらいから買えてしまうのも魅力的。

おすすめです!  

Posted by Takashi  at 02:14Comments(0)小山

2014年12月08日

紅葉のあとはモエシャンドン


こんばんは、小山です。

六義園で紅葉狩りも終わり、どうも世田谷まで帰るのも面倒ということで白金台のシェラトン都でシャンパン。
夕飯の時間でしたがあまりお腹も空いていなかったのでオードブルとお酒だけ。


アフタヌーンティーセットみたいな見た目のオードブルのセットがあって面白そうだったのでオーダー。

一品一品が丁寧に作られてて、とっても美味しかったです。
たまには雰囲気を楽しむ夕飯というのもいいですよね。

モエシャンのボトルが空いたところでティオペペを何杯かいただいてお腹いっぱいです。



夕飯食べて一休みのつもりが案の定そのまま宿泊に(笑)
飲酒運転は絶対にできませんしね。

そのままゆっくり朝寝坊して本当に楽しい週末でした。  

Posted by Takashi  at 02:08Comments(0)小山

2014年12月07日

最後の紅葉狩り


こんばんは、小山です。

秋も終わり間近。
冬の気配が強くなってきましたよね。

今年最後の紅葉狩りに六義園に行ってきました。
東大のほど近くで、学生の頃は時々行ったものですが、10年ぶり以上に足を運んでみました。


紅葉も終わりかけで、だいぶ葉も落ちてしまっていましたがギリギリ間に合った印象。

タカフェさんがα7にツァイスの単焦点というエントリーをアップしていたので、私も5Dにツァイスをつけてお散歩です。
やはりツァイスは色乗りもボケも綺麗ですよね。

紅葉みたいな深い色の印象が大切な撮影には向いているのかもしれません。


紅葉の赤も、銀杏の黄色もどこまでも印象的で心洗われました(T . T)
都会のど真ん中にあるこの公園も、久しぶりに行くと感動一入です!


でもやはり寒くて、ちょっと一休み。


やっぱり花より(紅葉より?)団子になっちゃうわけです(笑)

美しい庭園を眺めながら頂く抹茶ってなんでこんなに美味しいんでしょう?


これから年の瀬でどんどん仕事が忙しくなりますが、ほっと癒された瞬間でした。
パワーチャージできたので年末進行気合い入れて頑張って行きます。  

Posted by Takashi  at 01:56Comments(0)小山

2014年12月03日

α7とZeissレンズ


皆様超おひさしぶりです!!!!

タカフェ日記主ですwww
小山さんがお手伝いしてくれてるんですが、なんだか随分長い事サボっちゃってました。

小山さんと持ち回りで頑張っていく予定なので今後とも宜しくお願い致します!


さて、本題!

Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA買っちゃいましたw
Carl Zeissですよー!!

実は友好祭事件のあと速攻でα7買ったんですが、いかんせんキットレンズしか持ってなくて完全に放置しちゃってたんです・・・
キットレンズ悪くはないけど、感動するような写真撮れないし、尚且つデカイしで大嫌いでしたw


で、白羽の矢をずっと立ててたものの、面倒で買ってなかったFEレンズ群でも最小で尚且つ描写も良好と言われてる35mm単焦点を買ってなかったんです。

ついに買いましたw
仕事忙しくて好き勝手に遊べない反動から来る買い物依存症でしょうねw

でも大満足!!
ほんとにコンパクトなレンズでまさに手のひらサイズのフルサイズ一眼
になりました。

フルサイズとAPS-Cの描写って似ているようで実は全然ちがいますからね・・・
一回フルサイズ使うとAPS-Cって完全に我慢して使う感覚になるんです。

そうカメラ自体の物理的サイズの小ささとのトレードオフなんです。


が、しかし・・・・





軍艦部の出っ張りを除けば、X-A1よりもα7の方が小さいwww
まあ、35mm単焦点をつけてればっていう条件付きですがね。

実際α7のほかのレンズはフルサイズ用ということもあって超巨大な重量級ばかり。

でも、X-A1 with 50mm単焦点 VS α7 with 35mm単焦点であれば、完璧にα7の勝利です。
画角も一緒で、サイズはα7の方が小さい。センサーサイズはα7の方が数倍大きい!

むろん吐き出す画もフルサイズのあの質感なわけです。



ということで、ここ半年間、旅行andお出かけカメラメインに座っていたX-A1は引退。
α7がお出かけメインカメラになりました♪



  

Posted by Takashi  at 02:23Comments(0)カメラ