2012年09月30日
OAKLEY S.I. M FRAME
ミリブロなので久しぶりにミリネタに戻りましょうw

オークリーのMフレームをゲットしました!!!
モノホンですよw
コレはよくパチが出回ってますよねw
実はコレ、チームメイトの魔血男さんが買ったモノなのですが、つけてみたらサイズがデカいという事で
自分のクロスボウと交換してもらいましたw
はい!あたくし、顔デカいですwww
いやむしろ魔血男さんの顔が小さいのでは?うん、そうに違いないw
付属品はこんな感じ

で、定番の試着w

ドアップなのは50mm単焦点つけっぱなしで交換するの面倒だったので許してくださいw
フィット感も素晴らしくて良いシューティンググラスですね!!
満足ですw

オークリーのMフレームをゲットしました!!!
モノホンですよw
コレはよくパチが出回ってますよねw
実はコレ、チームメイトの魔血男さんが買ったモノなのですが、つけてみたらサイズがデカいという事で
自分のクロスボウと交換してもらいましたw
はい!あたくし、顔デカいですwww
いやむしろ魔血男さんの顔が小さいのでは?うん、そうに違いないw
付属品はこんな感じ

で、定番の試着w

ドアップなのは50mm単焦点つけっぱなしで交換するの面倒だったので許してくださいw
フィット感も素晴らしくて良いシューティンググラスですね!!
満足ですw
タグ :ESS
2012年09月30日
衝動買い
今日衝動買いしちゃいましたw

BOSEのCOMPANION20とかいうスピーカー。
電気屋で視聴してたら小さいのに意外と良い音だったんで買っちゃいましたw
おうちで開梱。セット。

なかなか見た目もシャレオツなスピーカーです。

このようなコントローラーもついてて満足感高いです!!
で、
とりあえず音聴きたくて、iTuneでバトルシップを落としてみてました!
誰ですか!?アレをつまrないB級映画とか言ってた人はwww
最高に面白い娯楽作品じゃないっすか!!!
細かい事を気にして見ちゃダメです。
心を無にして鑑賞すると、最高に楽しめる作品でしたよw

BOSEのCOMPANION20とかいうスピーカー。
電気屋で視聴してたら小さいのに意外と良い音だったんで買っちゃいましたw
おうちで開梱。セット。

なかなか見た目もシャレオツなスピーカーです。

このようなコントローラーもついてて満足感高いです!!
で、
とりあえず音聴きたくて、iTuneでバトルシップを落としてみてました!
誰ですか!?アレをつまrないB級映画とか言ってた人はwww
最高に面白い娯楽作品じゃないっすか!!!
細かい事を気にして見ちゃダメです。
心を無にして鑑賞すると、最高に楽しめる作品でしたよw
2012年09月22日
MBP

iPhone5買ったついでにMacBook Proの15インチRetinaディスプレイ搭載機も買いました。
コレ凄いです!!!w
おうちのiMacよりもむしろ早いんじゃない?ってくらい処理速度がスゴイ事になってます!!!
最近D800の画像編集にMacBook Pro13インチではちょっと苦しいなって思い始めて、購入ですw
13から15へのインチアップなので持ち運びはどーだろう?って最初は心配しましたが大丈夫でした。

マジで薄いんですよ。右がMBP13、左がMBP15Retina。
多分MacBook Airとそれほど変わらない薄さだとおもいます。
重さに至っては、13インチより15インチRetinaモデルの方がマジで軽いですしねw


サイズはやっぱり一回り違います。
開くともっと大きく感じます。

ネット見るくらいなら13インチでも11インチでもいいですが、やはり15で高精細なディスプレイだと作業が楽ですね!!
メモリもSSDも今までのMBPと違ってMBA的なオンボードなので、早いですね。
てなことで13インチ買ってわずか9ヶ月でお別れとなってしまいましたw
現在15MBPにiPhone5でテザリングっていうのが仕事中も遊び中も凄く刺激的で効率的です!!
2012年09月22日
iPhone5

買ってきましたiPhone5です!!
今回はソフトバンクからauに鞍替えw
回線早いですね。さすがKDDIです。
今までのソフトバンクの遅さはいったいなんだったんでしょうか?
自宅でテザリングして使うとLTE圏内なのでマジで概ね15Mbpsくらい速度出てます。
外で3Gの電波で使っても余裕で1Mbps超えます。アンテナ3本くらい&3Gで1M超えですよw
スゴイですよね!!!!
とりあえずテザリングが実用的で速度も出るのでWiMAX解約してきましたよw
ケースも購入

仕事柄ぶっ壊れたり、油まみれになったりするんでOtterBoxのディフェンダー

装着するとiPhone5のデザイン台無しの美しくない外観になりますw
でもまあ仕方ないですねw
2012年09月06日
ブーツだらけ
ナム・現用(UCP/OCP)・陸自と装備を揃えて行くたびにブーツが増えて部屋を占有してます・・・

belleville790G(UCP用) belleville950(OCP用) 67年製ジャングルブーツ(ナム用) ダナーコンバットハイカー(OCP初期) belleville770V(陸自用) という感じです。
ブーツは好きなので眺めて楽しいですが、いかんせん場所とりますねw
履き心地は新しくなっていくほど良くなっていきます!!

belleville790G(UCP用) belleville950(OCP用) 67年製ジャングルブーツ(ナム用) ダナーコンバットハイカー(OCP初期) belleville770V(陸自用) という感じです。
ブーツは好きなので眺めて楽しいですが、いかんせん場所とりますねw
履き心地は新しくなっていくほど良くなっていきます!!
2012年09月05日
ESS CDI MAX

買ってみましたw
ESSのCDI MAX!!!
CDIのデッカい版ですね。
エチゴヤの広告ページ見てたら無性に欲しくなって直輸入という流れです。
陸軍装備どうのこうのという話ではなく、普通に車運転するときとかに欲しかったんです。
なぜデッカい版を買ったかというと、日本人で顔がデカいからに他なりませんwww
早速開封!

定番のハードケース。
でもクロスボウのやつよりややちっちゃいです。
中身

やはり歪みとかない高性能なレンズですねー
横から!

弦も太くて安定感ありますね!!
これで逆光でも運転が楽になりますね!w
2012年09月05日
ACSパッチ類

コンバットシャツのパッチ類。
ネームテープは故意にはがしてありますw
第82空挺師団仕様にしましたが、ある意味陸軍一般としてはかなりのエリートだし結構抵抗あります・・・
が、しかし
今回のハートロックはこれで参戦なので完成ですね!!!
BDUの方も(ACUでしょ?とかいうのは面倒なので許してください)完成してるんでまた後ほどw
続く
タグ :マルチカム
2012年09月05日
具が入りましたw

アサルトパックに具を入れてみました!!
といってもMRE2個とゲータレードと着替えくらいですけどねw
でもやっぱりふくらんでた方がカッコいいですよね。
ハートロックではRTOありそうなんで、コレ使わないっぽいんですけどねw
さてミディアムサックでも落札しますかね・・・
頑張りますw
タグ :マルチカム
2012年09月04日
メディック
ウロボロスのボスであるキー坊さんから「装備揃った!!」という連絡がありました!
一緒に添付されてた画像がコチラ

メディックですw
一週間でゼロから揃えたそうですが、ハンパ無い情熱ですよね!!!
流石はリーダーですwww
普通これだけのガチ装備を一週間で全部輸入して揃えるとか異常ですよね・・・
普通リーダーなら少尉の階級章とかつけて「オレ小隊長ね!ドヤ!」みたいな痛い態度が多いですが、それをやらずにまさかの白魔道士なとこがキー坊さんの偉大なとこですw
キー坊さんも一緒にクラヴマガ通ってるんですが、ハートロックに向けての自主練のために職場にサンドバッグ取り付けて打撃を鍛えながら仕事してるそうです!負けられないので自分も頑張りますっ!!!!!!!
これで招待本部付きのメディックはキー坊さんで確定。
続く!
一緒に添付されてた画像がコチラ

メディックですw
一週間でゼロから揃えたそうですが、ハンパ無い情熱ですよね!!!
流石はリーダーですwww
普通これだけのガチ装備を一週間で全部輸入して揃えるとか異常ですよね・・・
普通リーダーなら少尉の階級章とかつけて「オレ小隊長ね!ドヤ!」みたいな痛い態度が多いですが、それをやらずにまさかの白魔道士なとこがキー坊さんの偉大なとこですw
キー坊さんも一緒にクラヴマガ通ってるんですが、ハートロックに向けての自主練のために職場にサンドバッグ取り付けて打撃を鍛えながら仕事してるそうです!負けられないので自分も頑張りますっ!!!!!!!
これで招待本部付きのメディックはキー坊さんで確定。
続く!
2012年09月04日
Vショーその4

あとは東京キャロルで買ってきたMRE
何やらかなり新しめのMREだったんで、ハートロック2日目の昼飯用に買いました!!
これをアサルトパックに入れれば膨らむし一石二鳥ですねw
Vショーで買ったのはコレで全部!!
ということで終わり。
2012年09月04日
Vショーその3

マルチカムのECWCS LV6
ゴアテックスパーカー
以前のヤツよりGEN3になって大分薄くて軽くなりましたね!!
ハートロックやる本栖湖は10月でも平年15〜25℃くらいなんでコレ必要ですよね・・・
実はこれVショーのショップじゃなくてお友達に取り寄せてもらったんですが、受け取ったのはVショー会場ですw
2012年09月04日
Vショーその2
Vショーで買ってきたものたち。その1

M4ではないですよw
コレの名前は失念しましたがQRコードが入ってるステッカー!!

でもコレ、
モノホンはアルミかなんかなんですよね。
レプリカなんでモロ紙で出来てますw
どっかでアルミの車のコーションプレートみたいなコイツを売ってるって聞いた事あるんですが、ソレも失念w
知ってる人いたら教えてくださいッ!!!

M4ではないですよw
コレの名前は失念しましたがQRコードが入ってるステッカー!!

でもコレ、
モノホンはアルミかなんかなんですよね。
レプリカなんでモロ紙で出来てますw
どっかでアルミの車のコーションプレートみたいなコイツを売ってるって聞いた事あるんですが、ソレも失念w
知ってる人いたら教えてくださいッ!!!
2012年09月03日
Vショー
しばらく更新できてません・・・・
ハートロックで敵を殲滅するためにクラヴマガ頑張ってるので仕事する間も惜しんで活動しておりますw
ということで久々の更新!!!

ビクトリーショー行ってきましたw
宮島さんのブースでチームメイトの魔血男さんと一緒におてつだい!
が、しかし、
昼頃には飽きて会場すぐそばの餃子大王とかいう飲み屋にスマートインwww
ビール5本飲んだところで恐ろしい電話が・・・
「ハートロックの会議やるからスグにタリーズ来い!」
ということで慌ててお会計してタリーズへw
中華前菜5点盛りとかとか注文してやる気満々だったのですが行ってきました!!!
着いたら、ハートロックの陸軍実行委員会の偉い方々がおられました・・・
我が小隊の人数が多くなってきたので、実行委員会の方々に「真面目にやれ!」という事で釘を刺されまして・・・
まあボンクラ集団ですが頑張ろうという事で決着w
残ってる脳みそで全力で真面目な話ししてきました!!!
頑張りました。
そして朗報!!!
82空挺師団で小隊を作れる事になりましたよー
これはモチベーション上がりますねw
キャンプする場所にアメリカ国旗と82師団の大きな旗立てておくんで、82の方は是非合流しましょうね!
BBQリブと炭火焼バーガー、そしてビールとウイスキー飲み放題ですよwww
でも出来れば事前に打合せとか編成とかもしないと小隊として機能しなくなっちゃうんで、事前にこちらにメッセージ頂けると嬉しいです!!!
続く
ハートロックで敵を殲滅するためにクラヴマガ頑張ってるので仕事する間も惜しんで活動しておりますw
ということで久々の更新!!!

ビクトリーショー行ってきましたw
宮島さんのブースでチームメイトの魔血男さんと一緒におてつだい!
が、しかし、
昼頃には飽きて会場すぐそばの餃子大王とかいう飲み屋にスマートインwww
ビール5本飲んだところで恐ろしい電話が・・・
「ハートロックの会議やるからスグにタリーズ来い!」
ということで慌ててお会計してタリーズへw
中華前菜5点盛りとかとか注文してやる気満々だったのですが行ってきました!!!
着いたら、ハートロックの陸軍実行委員会の偉い方々がおられました・・・
我が小隊の人数が多くなってきたので、実行委員会の方々に「真面目にやれ!」という事で釘を刺されまして・・・
まあボンクラ集団ですが頑張ろうという事で決着w
残ってる脳みそで全力で真面目な話ししてきました!!!
頑張りました。
そして朗報!!!
82空挺師団で小隊を作れる事になりましたよー
これはモチベーション上がりますねw
キャンプする場所にアメリカ国旗と82師団の大きな旗立てておくんで、82の方は是非合流しましょうね!
BBQリブと炭火焼バーガー、そしてビールとウイスキー飲み放題ですよwww
でも出来れば事前に打合せとか編成とかもしないと小隊として機能しなくなっちゃうんで、事前にこちらにメッセージ頂けると嬉しいです!!!
続く
2012年09月01日
ゼロから始めるU.S.ARMY その1
近頃ポーチの配置を教えて下さい!とか、タップの取り付け方は?
などなど質問を頂くので、拙い知識で間違いだらけかもしれませんが、何も知らない状態でゼロからでも陸軍っぽくなれるくらいの勢いで解説ブログ書いちゃおうと思いますw
何処で買うの?とか、いくら?とか、お金払うから輸入代行お願いします!
っていうのは勘弁してくださいw
お店で売ってるのはあまり見た事ありませんが、海外オークションとかヤフオクとか粘着して張り付けばきっと見つかりますw
基本のライフルマンについて書きます。
いっぱいあるんで何日かに分けて説明しますね。
陸軍マニアな方は「そんなの知ってるよ!アホ! なに知識自慢してんの、ププwww」
みたいなツッコミもやめてくださいねw
では始めましょう!!
単純なんで何も難しい事はありません。

上の写真はTAP(Tactical Assault Panel)に各種ポーチがついた状態。
①キャンティーンポーチ
1QT CANTEEN/GENERAL PURPOSE POUCH
②IFAK
FIRST AID KIT
③ハンドグレネードポーチ
HANDGRENADE POUCH
中には東京キャロル製のハンドグレネードが入ってます。
④2連マガジンポーチ
M-4 TWO MAGAZINE POUCH
⑤OPSのPRC-148用ラジオポーチ
これは官給品ではありません。
官給品自体あるのかないのか自分にはわかりませんが、兎に角流通していないため手に入りません。
OPSのこのポーチはミリフォトでも使用例があるため導入。
⑥タレスのハンドマイク
実物コネクターのまま使用してます。
特小工房さん(現在の名前は失念w)で実コネメス側を特小無線機に接続できる部品が売ってます!
⑦ダミーのブレードアンテナ
マジで邪魔です!
カッコいいですが邪魔ですッ!!!w
ロッドアンテナもアリだと思いますのでご自由にw
⑧スパルタンのPRC−148ダミーケース
⑨メディックシザース
⑩ナルゲンボトル
好日山荘とかその手のアウトドア屋さんで普通に売ってますw
⑪止血帯
簡易止血帯です。
このvelket製のやつがよくミリフォトで見かけるやつです。
あくまで自分のセットアップです。
これが絶対じゃないですし、兵士によって皆ちがったりしてますので、参考程度にご活用くださいねw
まだまだ続きます
などなど質問を頂くので、拙い知識で間違いだらけかもしれませんが、何も知らない状態でゼロからでも陸軍っぽくなれるくらいの勢いで解説ブログ書いちゃおうと思いますw
何処で買うの?とか、いくら?とか、お金払うから輸入代行お願いします!
っていうのは勘弁してくださいw
お店で売ってるのはあまり見た事ありませんが、海外オークションとかヤフオクとか粘着して張り付けばきっと見つかりますw
基本のライフルマンについて書きます。
いっぱいあるんで何日かに分けて説明しますね。
陸軍マニアな方は「そんなの知ってるよ!アホ! なに知識自慢してんの、ププwww」
みたいなツッコミもやめてくださいねw
では始めましょう!!
単純なんで何も難しい事はありません。

上の写真はTAP(Tactical Assault Panel)に各種ポーチがついた状態。
①キャンティーンポーチ
1QT CANTEEN/GENERAL PURPOSE POUCH
②IFAK
FIRST AID KIT
③ハンドグレネードポーチ
HANDGRENADE POUCH
中には東京キャロル製のハンドグレネードが入ってます。
④2連マガジンポーチ
M-4 TWO MAGAZINE POUCH
⑤OPSのPRC-148用ラジオポーチ
これは官給品ではありません。
官給品自体あるのかないのか自分にはわかりませんが、兎に角流通していないため手に入りません。
OPSのこのポーチはミリフォトでも使用例があるため導入。
⑥タレスのハンドマイク
実物コネクターのまま使用してます。
特小工房さん(現在の名前は失念w)で実コネメス側を特小無線機に接続できる部品が売ってます!
⑦ダミーのブレードアンテナ
マジで邪魔です!
カッコいいですが邪魔ですッ!!!w
ロッドアンテナもアリだと思いますのでご自由にw
⑧スパルタンのPRC−148ダミーケース
⑨メディックシザース
⑩ナルゲンボトル
好日山荘とかその手のアウトドア屋さんで普通に売ってますw
⑪止血帯
簡易止血帯です。
このvelket製のやつがよくミリフォトで見かけるやつです。
あくまで自分のセットアップです。
これが絶対じゃないですし、兵士によって皆ちがったりしてますので、参考程度にご活用くださいねw
まだまだ続きます