2014年06月30日
マウントベース更新

Vショーで超破格だったので、新しいタイプのマウントベース買っちゃいました!
うーむ、なかなかかっこいいですねw
陸一般はやはりこうでなくちゃいけない。

ちなみに更新前はこんな感じ。
金色でちょっと間抜けな感じが以前は最新だったので、今回の更新は嬉しい限りです!
新型はヘルメットのふちに引っ掛けるブラケットもついてて、PASGT用の昔のマウントベースを彷彿とさせます。
ミリフォトとか見ると、新型マウントベースをタンカラーとかに塗装してるパターンを多く見かけますが、今回はこのまま!!
飽きたら塗るかも・・・

新旧並べるとこんな感じ!
右が新型ですよー

裏面のナットの形状は大幅に変更されてます!!
現場の声がフィードバックされたのかな??
なんにしても自分的にはヘルメットのカッコヨさがアップした気がしますw
久しぶりのガチなミリネタでしたwww
2014年06月29日
Vショー終わりッ!!
Vショー無事終わって帰ってきました!!
大盛況で持って行った商品のほぼ全てが完売でしたw
ほんとうにありがとうございました♪

実物とレプとが入り乱れた陳列で、かなりカオスな感じでしたが、さすがミリオタな皆様はお目が高く説明の必要ナシでしたw

こんな感じで、実物とレプと創作物が入り乱れた感じ・・・
でもいろいろな方々とお話できて楽しい一日でした!!
大盛況で持って行った商品のほぼ全てが完売でしたw
ほんとうにありがとうございました♪

実物とレプとが入り乱れた陳列で、かなりカオスな感じでしたが、さすがミリオタな皆様はお目が高く説明の必要ナシでしたw

こんな感じで、実物とレプと創作物が入り乱れた感じ・・・
でもいろいろな方々とお話できて楽しい一日でした!!
2014年06月29日
Vショー!!

Vショー参加の為、都産貿にきましたよ!
搬入時間を9時半に設定してるので、現在ゆっくりコーヒーのんでくつろいでますw
今日もいっぱい人来るのかな??

とりあえず、光学機器数点とかシュアの951の実物とか電動ガンパーツ関係を安く出品しようと思い用意しました!!
もうちょっとしたら搬入開始!
がんばりますw
2014年06月25日
MacBook Air (13-inch, Early 2014)
MacBook Airもう一台買いました・・・・・

でもお誕生日プレゼント用で、自分のじゃないですw

プレゼント用はEarly2014、自分のはMid2013であります!
悔しくなんてありませんッ!!!!!www
12インチのRetina出るなんていう噂もありますよね。。
出たら買い替えようかな♪
宿泊代やら何やら出費が激しくて、しかも自分用には何も残らないという悲しい仕様でしたので、帰りがけに自分へのプレゼントとして時計のバンド交換。

でこれだけじゃ納得出来ないので、行きつけのお店で、巨大岩牡蠣食いまくり&鮮魚&酒というプチ贅沢な一人夕飯を敢行!!

岩牡蠣ってほんとに美味しいですよね!!
普通に冬の牡蠣より濃厚で好きです。
お酒が止まらなくなるという欠点もありますがw

でもお誕生日プレゼント用で、自分のじゃないですw

プレゼント用はEarly2014、自分のはMid2013であります!
悔しくなんてありませんッ!!!!!www
12インチのRetina出るなんていう噂もありますよね。。
出たら買い替えようかな♪
宿泊代やら何やら出費が激しくて、しかも自分用には何も残らないという悲しい仕様でしたので、帰りがけに自分へのプレゼントとして時計のバンド交換。

でこれだけじゃ納得出来ないので、行きつけのお店で、巨大岩牡蠣食いまくり&鮮魚&酒というプチ贅沢な一人夕飯を敢行!!

岩牡蠣ってほんとに美味しいですよね!!
普通に冬の牡蠣より濃厚で好きです。
お酒が止まらなくなるという欠点もありますがw
2014年06月14日
小淵沢

小淵沢のリゾナーレ八ヶ岳というリゾート施設に行ってきましたよ!
ベタですが星野リゾートですねw
写真のようにレジデンスタイプの宿泊施設になってて、バブル臭がプンプンする施設ですwww

部屋自体はメゾネットタイプになってて70㎡くらいあるんで広々してます!
清潔で快適です、、マリオ・ベリーニの設計らしくてイタリア風みたいなんです(町並み含め)。
が、しかし、やはりバブルの遺産を星野グループが全力で再生したって感じですねwww
その辺の詳しい事はよくわかりませんが・・・

食事はオット・セッテっていう施設内のイタリアンへ・・・
これが意外とおいしい。
っていうか都内でコース1万くらいの中級グレードのイタリアンと同じくらいのクオリティでびっくりしちゃいました!!

コレ実はリゾット! そうは見えませんよねw
グリーンピースとホタテのリゾットに、この泡はちょっと前流行った「何でも泡にできるマシーン」で作られたプロシュート泡w
丁寧な味で美味しかった!

タリアテッレとスパゲティーもほんとは別皿で順番に出てくるんですが、めんどくさいから一緒に持ってきてもらっちゃう感じw

案の定ワイン飲み過ぎて、この後のメイン料理とかその他もろもろの写真無しwww
ワインは国産だけどとても美味しくて、料理に合うチョイスしてくれて大満足!
ワインの安さも異常ですw
こういうリゾートのレストランなのに1杯1000円前後ですよwww

メインやデザートはぶっとばして、次の写真はプチガトーみたいなやつでしたw
最後にコーヒーのタイミングでプチガトー出してくるあたりも(デザートとは別ね)なかなかしっかりしたレストランの様な演出で面白かった。
このあと施設内の巨大室内プールとかジャグジーとか行った模様ですが、飲み過ぎの為、思い出も写真もありませんwww

朝食もついてたんですが、さすがにギブアップで朝はエスプレッソとサンドイッチ買って簡単に済ませちゃいました!!
総評
リゾナーレはバブル臭が強く残ってて鼻につくもののコスパ良くて楽しい。
ご飯が意外と美味しいw
2014年06月08日
シュナップス

美味しいシュナップスが好きです。
日本ってシュナップスまともに置いてるお店見かけた事ないんですが、だれか知ってる方いたら教えてください!!
ドイツだとレストランとかでも普通にシュナップスをオーダー出来るし種類も豊富なのに・・・
この国はあんまりスピリッツを楽しむ文化が発展していない気がします。
近ごろは仕方ないので製菓用のシュナップスをソーダで割って飲んでますw
美味しいシュナップスならロックだけど、ちょっとコレはフレーバーが微妙なのでソーダwww

日が沈んでから自室でシュナップスちびちびやりながらほんの少しのチーズ食べるのが至高のひとときです!!!
シュナップスは果実から作られたブランデー的なスピリッツで遠くの方で甘くてフルーテイーなフレーバーが感じられるので、チーズと一緒に飲むとこれ以上ない幸せな感覚になれますw

チーズは何でもいいんです。
適当に1000円くらいの安いピース買ってきて「お!あたりだ!!」とか「ニオイきっついけど美味い!!!」とか、福袋みたいに楽しむのが正しいんだと思います♪
ということで、これから楽しみます!
2014年06月08日
間田のサーフェス

昨日暇だったのでtちょっとしたお買い物へ。
IKEAいったらサーフェスの中身が600円だったので衝動買いですwww
で、そのあとは横浜のmark is に行ってインテリアショップ散策。

植木の下に敷くちっちゃいラグみたいなの買いました!
植木鉢の材質がザラザラしすぎてて家具が傷だらけになっちゃうから買えて良かった♪
でも、、、、
土日なんて出歩くもんじゃないですね。。
人ばかりで、疲れちゃいました。
やはり真の楽しみ方は仕事さぼってお買い物ですよねwww

帰ってきって、全体的にインテリア(小物)の配置変更してイメチェン!!!
ちょっとした気分転換になりましたw

2014年06月05日
ショコラティエ

今日は雨で気分も晴れなかったのでチョコレート買いにいってきました!!
ショコラティエ・イナムラショウゾウ
いまココって多分東京で一番美味しいチョコレート屋さんなんじゃないでしょうか・・・
マルコリーニとかゴディバとか大手や有名どころとは一線を画す味なんです。
デパートで一押ししてるフランスあたりの有名ショコラティエのお菓子って結局大量生産品の味になっちゃってるんですよね・・・
否定してるわけじゃないですが、需要と供給と価格のバランスで仕方のない事なんだと思います。。


ところが、このイナムラショウゾウはケーキもチョコレートも恐ろしく丁寧に手作りされてるんです。。
だから一日に作れる数も少ないだろうし、デパート出店もお取り寄せグルメも全く無しですw
わざわざ谷中まで行かないと買えないけど、そうしてでも食べたくなる最高のチョコレートです!!

ということで、贈り物含めて大量購入しちゃいましたwww
今日はぽえまさんとお茶したんですが、陸軍を根本から変えるとかで、何やら難しい事話してました。。。
まあ僕もなまったままの体では、たんなるキモオタが軍服着てるだけの祭りになっちゃうので、先日からミットへの打ち込み等開始してます!!
男の子は強くなければいけませんしねw
2014年06月04日
リボルテック

いまさらベタですがダンボー買いましたwww
ダンボーミニなのでバス停とのサイズ感もぴったりです。

目が光るので夜でも安心♪
で、、、、
コレを買ったのには深い理由がございまして・・・
このあいだのブログで植木を買ったっていいましたが、正直机の上に置くにはサイズがデカすぎる植木でした!!
机の上に置いとくと大きすぎて不愉快なレベルですw
で、植木置くのに適度なキャビネットを急遽購入しちゃったんです・・・

キャビネット買ったらなんとなく寂しくなってダンボー購入という流れですwww
でも買ってみたらなかなか可愛くてお気に入りです!!
よく見かけるこんな箱がダンボーのパッケージになってました!


2014年06月02日
Sunny Hills

ふらふらっと、ちょっと話題になってる南青山のサニーヒルズに行ってきました♪
内装も外装も一発で目を引くデザインで非常にわかりやすいです!!
台湾のお土産の王道であるパイナップルケーキのお店で、空港とかで安く売ってるのにわざわざ南青山で5個1500円で買ってみましたw

さてさて実際買ってみるとなんだか小洒落たリネンっぽいバッグに入っています。


開けてみるとこんな感じで入ってます!
大きさは結構大きいですね・・・
カロリーメイト3本分くらいの質量ですよw

中身はパイナップルのピューレみたいなのが入ってて、甘さも控えめでバクバク食えます!
めっちゃくちゃ美味しいわけじゃないけど、かなり美味しいですw
うまく表現できないけど、カロリーメイトのフルーツ味をものすごく美味しくしたような味です。
まあ、流行りモノにしては合格だと思います!
2014年06月01日
草更新

今日はお休みだったので、麻布十番のマルゲラに行ってきましたよ!!
ローマっぽいガッツリ系ジェラートで素材の味が濃縮されててほんとに美味しかった!

麻布付近に足を運んだときには行って損の無いお店だと思います。。
価格もリオーズナブルだし、お土産も出来るのでとっても楽しいです。
オススメはピスタチオとかですかね・・・・・
まあ味は人それぞれですが、どれを食べても外れはないと思いますw
近ごろ仕事でボーリング盤やら旋盤やらフライスやらを買ったり輸出したりで、汚いものばかり見る毎日で心が荒んでたんです。。
はんとに心がザラザラw

なので本日は植木屋に潜入w

新しい植木を買って、グリーンで心を癒されそうという作戦ですwww

で、、
見事に植木を更新!
好きな鉢を選ぶと植え付けまでやってくれるんですよ。
だから気軽に植物と鉢の組合わせを楽しむ事が出来て心が癒されるお買い物ができました!!
余談ですが・・・
餃子のかたちの横浜のホテルに宿泊したときみんなでちょっとお酒飲んだんです・・・
そしてら、一杯3000円のカクテルあったんですよ。
いや、ワインとかウイスキーとかなら一杯3000円だろうが1万円だろうがあり得るしわかるんです。
でもカクテルで3000円って。。。。
はい、注文してみましたよw
興味本位でwww

何の事はない普通のカクテルで、アニバーサリーグラスを持ち帰ってもいいっていうだけの話でした!
まあ、こんなグラスいらないですよねw
使い道もないし!!
きっとメニューにも説明書いてあったんでしょうが、酔ってて読んでませんでした。
以上、今週末の出来事でしたw