2014年05月31日
秋へ向けて

仲良し同士で今日もまた横浜の餃子みたいなかたちのホテルで宿泊しつつ会議です。
けっこう広い部屋がとれてスイート的なやつなので、数人居てもむさ苦しくありませんw

ベッドも広々で、横浜港を眺めながらのごろ寝も快適です♪
週に一日くらいはこうやって外泊も良いですがこういう広い部屋って週末は高くてなかなか財布に厳しいです・・・
しかし、毎回ぽえまさんが「スイートじゃなきゃ落ち着けない!」とか生意気な事言うので仕方ありません。

夕食はホテル内のビュッフェでカジュアルに済ませて、本題!!!!!!!

秋はかなりの本気度と物量で取り組む予定です。
まだまだ明かせませんが、一緒に行ける人居たら是非是非お声をおかけくださいませ(^^)
大規模作戦企画中なので、一緒にガチでありつつカジュアルに楽しく米陸軍HR楽しめる仲間を大募集中ですっ!!
2014年05月26日
2014年05月25日
滝博士のハイテク講座

先日の反省会でさるるんさんから頂いたお土産!
Tシャツとステッカーです♪
金爆のモノマネと思われそうな昨今で着てると非常に痛いですが、僕としては滝博士リスペクトですw

ステッカーは黙って額装!
最近絵本作家のイラストのポストカードを額装するのがマイブームなんですが、ステッカーとのマッチングも抜群でありますっ!w
ありがとうございます!!
2014年05月24日
クナイペン
HR反省会でぽえまさんさるるんさんと一緒に質感を確認したクナイペン!

ハートロックも無事終わりまして、最近は平常運転で活動中ですw
が、しかし、昨日は忙しい一日でした!!!
前日からHRの反省会を兼ねて横浜のインターコンチネンタルホテルで会食&宿泊・・・

皆さんお疲れでしたので、レストランでの食事を避け、大きめなお部屋だったので横浜港の夜景を眺めながらルームサービスと持ち込みのワインでパーティー!
たまにはこんな趣きの会食も楽しいものです♪

で、宿泊後昼前にチェックアウトして全員一時解散っwww
その後夜から、まさかのしゃぶしゃぶ「温野菜」っていうチェーン店で再集合という流れでしたw
前日との落差が半端ない感じでしたwww

実はさるるんさんからこの席で素敵なプレゼントを頂いたので次回発表w
続くw

ハートロックも無事終わりまして、最近は平常運転で活動中ですw
が、しかし、昨日は忙しい一日でした!!!
前日からHRの反省会を兼ねて横浜のインターコンチネンタルホテルで会食&宿泊・・・

皆さんお疲れでしたので、レストランでの食事を避け、大きめなお部屋だったので横浜港の夜景を眺めながらルームサービスと持ち込みのワインでパーティー!
たまにはこんな趣きの会食も楽しいものです♪

で、宿泊後昼前にチェックアウトして全員一時解散っwww
その後夜から、まさかのしゃぶしゃぶ「温野菜」っていうチェーン店で再集合という流れでしたw
前日との落差が半端ない感じでしたwww

実はさるるんさんからこの席で素敵なプレゼントを頂いたので次回発表w
続くw
2014年05月19日
ハートロック2.0 2nd

楽しかった夜戦(?)も過ぎ、お風呂にも入ったところで風邪でダウンしましたwww
お世話になった皆様!
本当にありがとうございました!!
ゲリラの方々のお肉やソーセージや新鮮な海産物。
鼻血でるほど美味しかったです。
英軍の方々や特殊な方々から御馳走になったA5ランク和牛やら高級食材のオンパレードも感動しちゃいました。
タローさんもとってもフレンドリーな良い方で陸のベースにも来てもらって大騒ぎw
最高な一夜でした!
やっぱりミリタリー仲間っていいですね。
ところが・・・・・・
自分は風邪が悪化し、夜中に離脱。
本当に残念です。
状況参加したかった!!!!!!

状況中の写真はふりーだむあらいあんす!から貰いました。
お天気良くて良い写真。
願わくは参加したかったですが、無念です。
状況中は諸般の事情によりなかなか殺伐とした雰囲気だったという報告が・・・(陸一般だけねw)
次回からは責任もって最後まで参加して、事態を打開させようと決意した次第でございます。
つぎはまたマルチだからまちおさんとかと一緒に行きたいな!
とりあえず半年くらい準備期間あるので、久々に重い腰あげて本気で取り組みます!!
2014年05月17日
オフロック2.0

まったくもって死ぬほど大騒ぎしました!!
まあ、名だたる色々な方々と楽しく泥酔させていただきましたw

いっぱいのんでおなかいっぱいになったら、お風呂入って歯磨いて寝るっていうのが人間の常識です!
体がバーベキュー臭いしねw
ということで車でひとっ走り、近所の温泉へ!

陸一般は正式にお風呂へ行ってきましたwww
なんだか楽しい夜です!!
・・・・・・・・それにしても寒い!
2014年05月17日
ハートロック2.0

ハートロック2.0会場に到着!!
とりあえず軽井沢だけあってめちゃくちゃ寒いのでロフトジャケット着てビールですw
ほんと寒い!!!
何時まで我慢できるかわからないレベルです。

とりあえず鍋の完成を待つしかありません!!!
2014年05月12日
BONBONS

コロコロのライバル誌のことではありませんw
最近このキャンディーが気に入ってます!
外国製のキャンディーって大味だったりフレーバーがキツかったりと、なかなか当たりってありませんが
これはマジでとても美味しい!!

一粒一粒がお花の形してて癒されますw
蜂蜜をたっぷり入れた紅茶の味なんですが、後味もさわやかで今一番のお気に入りです♪
タバコやめたんでキャンディー党になりましたw
2014年05月10日
ハートロック2.0 2014

さて、順次ハートロック参加の準備でも整えますかね・・・
UCPとかクローゼットから引っ張りだすの久しぶりですw
HR終わったらちょっと安曇野まで足をのばして蜂蜜かって帰ろうかな!
まあ、
UCP!
何から何まで懐かしい・・・
今回は4師団みたいです。
4師団で車両とかないの痛いけど、まあその辺はあとでポエマさんが合成するんだろうから無問題w
ウロボロスで参加した1回目のハートロックを思い出します。
あれ、楽しかったですよね!!
陸軍でACUの兵隊があんなに大人数集まったの初めてだったし、すごく新鮮でした。
あの感動をもう一度!!
2014年05月06日
修善寺

GWに修善寺温泉に行ってきました。
但し、移動中も宿泊地もお酒飲み過ぎでほとんど記憶なしの思い出迷子ですw

初日、出発して二時間後くらいに寄った和食屋さんでの昼食ですが、画像ここまでしかないというポンコツぶりw
コノ後は酒に飲まれて何も記憶なしです。
で、、、、
時間をぶっとばして、もう翌朝になってましたw
お酒って怖いですよね。。。
一応朝は多少意識あったので旅館の写真撮ってみました。

とても立派で清潔な旅館で新緑が美しかったです。

お部屋からの眺めも最高。
お部屋自体も広くてとても清潔で行き届いた旅館でした。。。。
きっと食事とかも美味しかった事でしょう・・・
惜しむえらくは何も覚えていないということくらいですw
2014年05月05日
iPhone5 スリープ/スリープ解除ボタン 交換プログラム

5月2日からスタートしたiPhoneのボタン不具合によるパーツ交換対応。
自分のiPhoneのシリアル確認したら見事に対象でしたw
で、即座にジーニアスバーを予約。
今日の午前行ってきました!

銀座のジーニアスバーは思ったよりも空いてました。
予約時間より20分くらい早く着いちゃったんですが、5分も待たずに案内してもらえました!!
で、このボタン交換プログラム。
大前提として、1週間の預かりでパーツ交換・その間代替機を貸与なんです。
が、しかし!!
Apple care +for iPhoneに加入してるユーザーは新品のiPhoneとその場で交換になるんです。
ということで、購入時に加入してることをシリアル番号からAppleのサイトで確認できますので、確認してからのジーニアスバー予約が効果的です!
さらっと「交換しちゃいましょう」なんて言われてすぐに新しいiPhone5が登場です。

交換機はこんな感じの専用の白い箱に入ってて、ジーニアスな方のハンディでサラサラっと設定して10分くらいで全行程終了。
傷だらけだったし、1年半以上使ってバッテリーの劣化も進んでたので嬉しいリコールで新品になっちゃいましたw
アップルってなかなか親切ですよね。
終わった頃に丁度お昼だったので何か食べて行こうかとちょっと付近をブラブラしたんですが、すぐにあきらめました。

たいして美味くもないようなとこで行列作っててゾッとしましたwww
こんなに並んで3000円のステーキ食うなら、1万だしてゆっくり座れる美味い鉄板焼行った方がよっぽどマシです!
あと、ビュッフェとかで並んでるのも大変そうw

元気なら並んでもいいけど、なんだかめんどくさいですよね・・・
帰りの電車でMacにつないで復旧させようとしたけど失敗!

代替機のiOSのバージョンが古くて、一回家に帰ってまずはiOSをアップデートする必要アリでした。

で、いま全部終了。
明日からまたお仕事です。。。