2012年07月19日
ヴェトナム粘着8

ジャングルブーツも購入!
67年製のデッドストックで安値で発見できたんでラッキーでした!!

が、しかし・・・・・・
その前に間違ったサイズ買っちゃったんで大損ですw
自分はUS11Rがジャストサイズなんですが、間違ったのはUS11XN!!!
エクストラナローなんて履ける日本人なんてあんまり居ないですよねw 無念です!
ってなことでブーツがいっぱいw

2012年07月19日
ヴェトナム粘着7

微妙なところでBDUベルトも購入!
あ!!
この時代はBDUベルトって呼ぶのかどうか微妙ですが、全然知識ないので許してくださいw
しかもこの形状、実際官給品なのかどうかも微妙ですw
でも一般的なやつは中学生の頃のベルトみたいでイマイチだったのでこっちをチョイスしてみましたw
これでも合ってるのか解らないので詳しい方教えてくださいませ!
2012年07月18日
ヴェトナム粘着6

実はさっきのヘルメットネタ、ヘルメットカバーもうひとつ買っちゃいましたw
なんとデッドスットック!!!!
しかもかなりの格安でしたw

しかしアホカリにコレ付けて行くと完全に新兵風で浮いてしまうのでどうしようか迷ってますw
とりあえず第25歩兵師団で参加しますんで、見かけたら仲良くしてくださいッ!
2012年07月18日
ヴェトナム粘着5

ヘルメットも完成!
やはりミッチェルパターンかっこいいですね!
以前の日記でも書きましたが、このみやじま製ヘルメット。
臭気も程度の悪さも尋常ではありませんでしたw
以前の様子(下)

ここまで持ってくるのに金も時間もかかりましたが、まあ上の画像の通り格好良くなったので満足ですw
2012年07月18日
ヴェトナム粘着4
ようやくアホカリ10日前にして何とか装備類が整いました!w
先週日曜日は、ふりーだむあらいあんす!みやじまさん主催のサバゲに行ってきたんですがそのレポートもしたいんですよね!!
ブログネタはいっぱいあるんですが、格闘技等、夜が忙しくてなかなか書けません・・・・
久しぶりの投稿ですが、今日あたりからサボらず書こうと思いますw
先週日曜日は、ふりーだむあらいあんす!みやじまさん主催のサバゲに行ってきたんですがそのレポートもしたいんですよね!!
ブログネタはいっぱいあるんですが、格闘技等、夜が忙しくてなかなか書けません・・・・
久しぶりの投稿ですが、今日あたりからサボらず書こうと思いますw
2012年07月11日
ヴェトナム粘着3

引き続きヘルメット!!!
昨日臭いを消す事に成功したM2ヘルメット!
本日おうちに帰ってきたらライナーとサスペンションがMASHから到着してたので早速取り付け。

80年代のデッドストックですが、さすがにベテランでもソコまでは指摘してこなそうなんでセーフですねw
うむ!
やはり新品は良いですな!!
衛生上も精神衛生上もこの上なく良いw
あとはチンストラップとヘルメットカバーとヘルメットバンドですね!
それらも程なく到着予定です。
ってことで、とりあえず試着w
2012年07月10日
ヴェトナム粘着2

はい!
前回ご紹介させて頂きました「軍神みやじま師よりかっぱらってきたM2ヘルメット」
この世のモノとは思えないような悪臭を放っております!
ということで清掃作業!
中性洗剤で洗ったり、タワシでこすったりと・・・・
そのような通常攻撃では効き目ナシ!!!!
いったいどうすればコノような凶悪な匂いになるのか問いつめたいくらいです!
なので、ダウニー(超濃いめ)&ボールド(超濃いめ)で浸け置き洗浄w

もうね、
なんていうか
食事も食えなくなるくらいの邪悪なオイニーなんですよ・・・
でもでも、一晩浸けて、翌日太陽光線によりる攻撃をした結果、帽体の匂いは完全に解消されました!
本当にありがとうございました!w
しかし

ライナーやサスペンション及びヘルメットカバーなどの布類は、もはやこの世に存在してはいけない形状と臭気になっており仕方なく廃棄!w
MASHで新品のライナーとサスペンション、そしてebayでメッチェルパターンのヘルメットカバーを購入!
直接顔に触れるチンストラップも交換します!!!
2012年07月10日
ヴェトナム粘着1


お久しぶりでございます!
1968年製のデッドストックのジャングルブーツを11XN(エクストラナロー)を間違えて買ってしまい、慌てて11Rを買い直したくりりんですw
出費が酷すぎてウンコ漏らしそうでありますッ!w
はじまりますよー!
本日から怒濤のナム戦装備粘着であります!!!!w
さてさて上の2枚の写真、違いわかります???
上はファティーグ2nd(多分実物)とロスコのヴィンテージ仕上げファティーグパンツ!
下はファティーグ2nd(多分実物)とファティーグパンツ3rd(多分実物)ですw
実はロスコのレプリカファティーグパンツでアフォカリに行こうかとも思ってたんですが、あまりにも酷いので実物を購入しちゃいましたw
だって色も全然違うし、なおかつレプはリップストップなんですもの・・・
完全にナム戦装備童貞なので細かい事とか全くわかりませんが許してください。
やはりナム装備といえばノンリップにM1956のコットンっていう印象ですよねー
ってことで、全く以て実物かそうじゃないかの区別もつかない程の素人なのでいろいろご指導ご鞭撻お願いいたします!
ちなみに
ファティーグジャケットのタグ類

ファティーグパンツのタグ類

おまけ

MADE IN CHAINAが輝くロスコのタグ類w
タグ :ベトナム
2012年07月07日
2012年07月07日
BELLEVILLEのブーツ

BELLEVILLEの官給タイプの黒バージョンを買いました!
770Vってやつですね。
いつもはこの手合いはebayばかりなんですが、今回はヤフオク。

自分的にはスーパージャストサイズなんですが、世間一般的には不人気サイズのため爆安でしたw
むしろ逆にebayとかだと10.5とか11とかのレギュラーサイズは高かったりするんですよね・・・
ヤフオク侮りがたしですwww
実はコレ
陸自装備と合わせようと思ってるんですが、どーですかね??
全然詳しくないんで、この組合わせがアリなのかナシなのか判断できませんw
ダメなら冬に私服で履きます!!
2012年07月05日
終・PEQ-15

コードの赤が目立つのが嫌なのでブチルテープをマキマキ!!

そしてM249に装着です。
うむ!
なかなかいい感じ!!
満足ですw
早く届かないかなー
スリングとG&Pのグリップ
2012年07月04日
続PEQ-15
まずはレンズカバーの補修w

単純に接着剤でくっつけましたw
3Mを信じてコレでいきます!

まあとりあえずはちゃんとくっついたので良しとしましょうねw
あとはリポバッテリーつっこんでM249につけるだけ!!
PEQを右に付けるのか左につけるのか、或は上や下につけるのか??
どこに付けなくちゃいけないっていう規定は無いらしいので、シャレオツに右に装着してみますw

単純に接着剤でくっつけましたw
3Mを信じてコレでいきます!

まあとりあえずはちゃんとくっついたので良しとしましょうねw
あとはリポバッテリーつっこんでM249につけるだけ!!
PEQを右に付けるのか左につけるのか、或は上や下につけるのか??
どこに付けなくちゃいけないっていう規定は無いらしいので、シャレオツに右に装着してみますw
2012年07月04日
【速報】PEQが届きましたが・・・

PEQ-15のバッテリーケースが中国からとどきましたよw
素材も以前のプラスチックからABSとなり質感も向上!!
実物っぽいマッドな感じ。
が、しかし!!!!!!!!

しかしダミーのレンズカバーが破損してましたw
さすがチャイニーズクオリティーですねwww
ってことで今から補修と取り付けを!
2012年07月03日
実物スリングフック

サムズミリタリ屋から届いた実物スリングフック。
でも米軍放出じゃなくてドイツ連邦軍w
でもこの部品、正確な名前とか無いみたいで探すの苦労しましたよw
レプリカスリングから流用すれば話は簡単なんですが、やっぱり実物ってのが欲しかったんですよねw
アホな拘りですがw
銃自体が偽物なのにねw

あとはスリング本体を待つのみです。
2012年07月03日
Vショーいってきました その5
M249ネタもお腹いっぱい気味になってきたので少し息抜きw

会場でみやじま先生からかっぱらってきたM2ヘルメットw
何故か異常に猫の小便臭いので、洗浄しないと使えませんwww
実は実家にもM2ヘルメットあるんですが、倉庫漁るのがめんどくさいので簡単に入手しちゃいましたよ。
これにミッチェルのカバーとヘルメットバンド用意すれば頭も完成ですね!
結構ボロボロですが頑張って修復しちゃいます。

会場でみやじま先生からかっぱらってきたM2ヘルメットw
何故か異常に猫の小便臭いので、洗浄しないと使えませんwww
実は実家にもM2ヘルメットあるんですが、倉庫漁るのがめんどくさいので簡単に入手しちゃいましたよ。
これにミッチェルのカバーとヘルメットバンド用意すれば頭も完成ですね!
結構ボロボロですが頑張って修復しちゃいます。
2012年07月03日
Vショーいってきました その4

ベルトリンク(15発)も購入!!
前つけてたやつがG&Pのイマイチなやつだったのと、10発でちょい短かったので新規購入!
15発で3000円とか安いですよねw
これで見た目が少し改善されましたねw
とりあえず弾頭を緑に塗装してみようかな!!!
2012年07月02日
Vショーいってきました その3

細かい物ですが、M249用にQDスイベル。
2個セットで1000円で安かったので穴とピッタリ合うか不安でしたが、取り付けてみたらジャストサイズでしたw
最悪はワッシャーかまそうと思ってたんでラッキーでしたw
スリングフック直付けもしゃれ乙ですが、自分はスイベル経由をチョイス!
今日秘密のスリングフックが届きますが、スルング本体が海外からなんでまだ完成はお預けですw
タグ :MINIMI
2012年07月02日
Vショーいってきました その2

M1956の装具も足りない物をVショーで補完して完成!!
いや!!!!
バヨネットの具も買わないとw
お洒落装備でバンダリアも買っておけば良かったなとちょっと後悔・・・・
まあまだアホカリまでは時間あるので28日までには完璧にします!!
2012年07月02日
Vショーいってきました その1
Vショー行ってきましたよ!!
何故かふりーだむあらいあんすのブースで販売員させられてましたが、サボって買い物いっぱいしときましたw

一番の大物がファティーグ!!
売ってる人曰く「モノホン」との事でしたが、ナム装備の知識とか全然ないので真贋は不明w
ちなみに前から持ってるレプのファティーグパンツとは色が全然違うんですが、洗濯具合によって色落ちするんでアリですよね??w
アホカリはナムのプロばっかりなので指摘されないか不安です!!!
いっぱい買ったのですが、追々自慢しますw
M1956ももうちょっとで完成!
あとはミッチェルのヘルメットカバーとジャングルブーツをポチれば完全体なので、今晩あたり自爆スイッチを押そうと思いますw
何故かふりーだむあらいあんすのブースで販売員させられてましたが、サボって買い物いっぱいしときましたw

一番の大物がファティーグ!!
売ってる人曰く「モノホン」との事でしたが、ナム装備の知識とか全然ないので真贋は不明w
ちなみに前から持ってるレプのファティーグパンツとは色が全然違うんですが、洗濯具合によって色落ちするんでアリですよね??w
アホカリはナムのプロばっかりなので指摘されないか不安です!!!
いっぱい買ったのですが、追々自慢しますw
M1956ももうちょっとで完成!
あとはミッチェルのヘルメットカバーとジャングルブーツをポチれば完全体なので、今晩あたり自爆スイッチを押そうと思いますw
2012年07月01日
Vショー行きます!

明日は午前中から浜松町のVショーいきます!!
ふりーだむあらいあんす!さんとこで手伝いの予定。
友達にタレスのハンドマイクを資料で貸してくれっていわれたので、PRC148ごと持っていきますw
だってプラグが固くて抜くの面倒なんですものw
そして明日会場でアホカリのエントリーもしちゃおうと思います。
なんか掘り出し物あるといいなー
アングスの100連ボックスマグの中古が格安で置いてあるとかねw
楽しみです!!!