2012年09月01日
ゼロから始めるU.S.ARMY その1
近頃ポーチの配置を教えて下さい!とか、タップの取り付け方は?
などなど質問を頂くので、拙い知識で間違いだらけかもしれませんが、何も知らない状態でゼロからでも陸軍っぽくなれるくらいの勢いで解説ブログ書いちゃおうと思いますw
何処で買うの?とか、いくら?とか、お金払うから輸入代行お願いします!
っていうのは勘弁してくださいw
お店で売ってるのはあまり見た事ありませんが、海外オークションとかヤフオクとか粘着して張り付けばきっと見つかりますw
基本のライフルマンについて書きます。
いっぱいあるんで何日かに分けて説明しますね。
陸軍マニアな方は「そんなの知ってるよ!アホ! なに知識自慢してんの、ププwww」
みたいなツッコミもやめてくださいねw
では始めましょう!!
単純なんで何も難しい事はありません。

上の写真はTAP(Tactical Assault Panel)に各種ポーチがついた状態。
①キャンティーンポーチ
1QT CANTEEN/GENERAL PURPOSE POUCH
②IFAK
FIRST AID KIT
③ハンドグレネードポーチ
HANDGRENADE POUCH
中には東京キャロル製のハンドグレネードが入ってます。
④2連マガジンポーチ
M-4 TWO MAGAZINE POUCH
⑤OPSのPRC-148用ラジオポーチ
これは官給品ではありません。
官給品自体あるのかないのか自分にはわかりませんが、兎に角流通していないため手に入りません。
OPSのこのポーチはミリフォトでも使用例があるため導入。
⑥タレスのハンドマイク
実物コネクターのまま使用してます。
特小工房さん(現在の名前は失念w)で実コネメス側を特小無線機に接続できる部品が売ってます!
⑦ダミーのブレードアンテナ
マジで邪魔です!
カッコいいですが邪魔ですッ!!!w
ロッドアンテナもアリだと思いますのでご自由にw
⑧スパルタンのPRC−148ダミーケース
⑨メディックシザース
⑩ナルゲンボトル
好日山荘とかその手のアウトドア屋さんで普通に売ってますw
⑪止血帯
簡易止血帯です。
このvelket製のやつがよくミリフォトで見かけるやつです。
あくまで自分のセットアップです。
これが絶対じゃないですし、兵士によって皆ちがったりしてますので、参考程度にご活用くださいねw
まだまだ続きます
などなど質問を頂くので、拙い知識で間違いだらけかもしれませんが、何も知らない状態でゼロからでも陸軍っぽくなれるくらいの勢いで解説ブログ書いちゃおうと思いますw
何処で買うの?とか、いくら?とか、お金払うから輸入代行お願いします!
っていうのは勘弁してくださいw
お店で売ってるのはあまり見た事ありませんが、海外オークションとかヤフオクとか粘着して張り付けばきっと見つかりますw
基本のライフルマンについて書きます。
いっぱいあるんで何日かに分けて説明しますね。
陸軍マニアな方は「そんなの知ってるよ!アホ! なに知識自慢してんの、ププwww」
みたいなツッコミもやめてくださいねw
では始めましょう!!
単純なんで何も難しい事はありません。

上の写真はTAP(Tactical Assault Panel)に各種ポーチがついた状態。
①キャンティーンポーチ
1QT CANTEEN/GENERAL PURPOSE POUCH
②IFAK
FIRST AID KIT
③ハンドグレネードポーチ
HANDGRENADE POUCH
中には東京キャロル製のハンドグレネードが入ってます。
④2連マガジンポーチ
M-4 TWO MAGAZINE POUCH
⑤OPSのPRC-148用ラジオポーチ
これは官給品ではありません。
官給品自体あるのかないのか自分にはわかりませんが、兎に角流通していないため手に入りません。
OPSのこのポーチはミリフォトでも使用例があるため導入。
⑥タレスのハンドマイク
実物コネクターのまま使用してます。
特小工房さん(現在の名前は失念w)で実コネメス側を特小無線機に接続できる部品が売ってます!
⑦ダミーのブレードアンテナ
マジで邪魔です!
カッコいいですが邪魔ですッ!!!w
ロッドアンテナもアリだと思いますのでご自由にw
⑧スパルタンのPRC−148ダミーケース
⑨メディックシザース
⑩ナルゲンボトル
好日山荘とかその手のアウトドア屋さんで普通に売ってますw
⑪止血帯
簡易止血帯です。
このvelket製のやつがよくミリフォトで見かけるやつです。
あくまで自分のセットアップです。
これが絶対じゃないですし、兵士によって皆ちがったりしてますので、参考程度にご活用くださいねw
まだまだ続きます