2014年08月15日
終戦記念日
今日は終戦記念日ですね。
いまだに自分は松本に居ます!!
ここ松本は陸軍歩兵50連隊の駐屯地だったのですね。
50連隊といえばテニアン島で頑強に戦い抜いて玉砕した部隊ですよね・・・・
松本は縁もゆかりもない土地ですが、せっかく終戦記念日にここに居るのだから記念碑をまわってみました。
記念碑の目の前は護国神社。
そして信州大学の敷地になっています。
50連隊の記念碑は草に囲まれあまり手入れされてない感じでなんだか寂しくなりました。
国民の生命を命がけで護って、そして散った方々の記念碑なのに風化してしまっているのが心苦しかったです。
護国神社内ではしっかりした慰霊の記念碑があって安心しました。
空が真っ青で奇麗でした。
少しその50連隊の足跡を辿ってみようと散策。
射撃場が少し離れたところにあった様で、途中向かう橋はいまだに「射撃場橋」という名前でした。
当時もこんな道を歩いて駐屯地から射撃場まで行進したんでしょうか?
かつて射撃場があった場所は、自衛隊の官舎や地方検事局に敷地になっていて、中央はそのまま公園になっていました。
ここで射撃訓練をしていたんですよね。
かつてココで訓練していた数千名が数日でほぼ戦死してしまうなんていう事が、現代人の自分には想像の範疇を超えてしまっていてイメージ出来ないんです。
言葉で英霊だの英雄だの言うのは簡単ですが、現実としてそういう事があってどういう事だったかという事が理解できるように頑張ってみようと思います。
そして我々を護ってくれた事を心から理解し感謝しなくてはいけない。
8月15日なので、少しまじめに向き合ってみます。
いまだに自分は松本に居ます!!
ここ松本は陸軍歩兵50連隊の駐屯地だったのですね。
50連隊といえばテニアン島で頑強に戦い抜いて玉砕した部隊ですよね・・・・
松本は縁もゆかりもない土地ですが、せっかく終戦記念日にここに居るのだから記念碑をまわってみました。
記念碑の目の前は護国神社。
そして信州大学の敷地になっています。
50連隊の記念碑は草に囲まれあまり手入れされてない感じでなんだか寂しくなりました。
国民の生命を命がけで護って、そして散った方々の記念碑なのに風化してしまっているのが心苦しかったです。
護国神社内ではしっかりした慰霊の記念碑があって安心しました。
空が真っ青で奇麗でした。
少しその50連隊の足跡を辿ってみようと散策。
射撃場が少し離れたところにあった様で、途中向かう橋はいまだに「射撃場橋」という名前でした。
当時もこんな道を歩いて駐屯地から射撃場まで行進したんでしょうか?
かつて射撃場があった場所は、自衛隊の官舎や地方検事局に敷地になっていて、中央はそのまま公園になっていました。
ここで射撃訓練をしていたんですよね。
かつてココで訓練していた数千名が数日でほぼ戦死してしまうなんていう事が、現代人の自分には想像の範疇を超えてしまっていてイメージ出来ないんです。
言葉で英霊だの英雄だの言うのは簡単ですが、現実としてそういう事があってどういう事だったかという事が理解できるように頑張ってみようと思います。
そして我々を護ってくれた事を心から理解し感謝しなくてはいけない。
8月15日なので、少しまじめに向き合ってみます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。