2015年06月29日
ヒルトン小田原 リゾート&スパ

α7II Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z
ちょこっと思い立ってヒルトン小田原リゾート&スパへ行ってきました。
東京から1時間ちょっとで着く感じで、場所は良いですねー!


お部屋の窓から見える景色は完全にバブルですねw
全室オーシャンビューだそうです。

そしてロビーもバブルwww
それもそのはず、この施設、もともとスパウザ小田原という雇用保険料で建てられた公共の宿だったそうです。
計画されたのが牛肉オレンジ輸入自由化が叫ばれたバブル真っ最中、そしてみかん農園の縮小化でこの近辺のみかん農園を買い上げて強引に着工したようですが、出来上がったのが98年で完全にバブル終わってて結局経営うまくいかなかったんでしょうね・・・
バブルってすごいですよね!!
みかん畑の山の上に500億もかけてリゾート施設作っちゃうんですもんね。
そんなバブルの頃作られたリゾートのお客さんは、やはり現在バブル中の中国人団体観光客ばかりでしたw

スパも巨大で、突然噴水が出てきたりして圧巻です。
食事は一般的なヒルトンとは違い、ビュッフェがメイン。
気取ったレストランは無く、家族利用メインな感じの気軽さでした。
値段もそんなに高くないし、都内からのアクセスも良いので暇つぶしには最適だと思います。
都心のシティホテルの感覚で行くと肩すかし食らうので、あくまで家族での楽しい団欒利用がオススメ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。