2014年09月06日
スリーブ導入

MacBook Proを裸でバッグに入れるのは非常に恐ろしい事なのでスリーブを導入。
Cote&Ciel(コートシエル?)とかいうメーカーのやつです。
前、15インチのRetinaもってた時にスリーブで凄く困ったんです。
普通のPro用でもAir用でもサイズがピッタリこない。
大抵Retinaモデル対応とか書いてあっても、Air用やPro用と共用なのでガバガバなんです。
そこらへんの、ヤマダ電機の暴走やケーズデンキとかで売ってるエレコムやらなんやらのMacBook Pro Retina対応とか書いてあるヤツは最悪で、ガバガバでおばあちゃんのストッキングみたいな無惨な感じになりますwww

がしかし!
このストレッチ素材で出来たスリーブ。。。。
実は。

13インチPro Retinaモデルの幅に最適化されてるんですよ!
一応このスリーブは「MacBook Pro Retina・MacBook Air 13インチ対応」って歌ってるんですが、エアは恐らくこのストレッチ素材の「伸び」を利用して無理矢理ぶちこむ感じなのでしょう。。
こういうRetinaモデルに最適化されたサイズのスリーブは非常に珍しいです。
Appleのオンラインストアで売ってるやつでさえ結局ガバガバで何度も悲しい思い(15インチRetinaのとき)したんですw

縫製もスタイルもかっちりしてて好印象♪
肌触りも良いですよ。

縦に入れるタイプのスリーブなので、出さずに充電できるのもオススメポイント!!

明日は土曜日なので仕事モードのビジネスバッグではなく、お出かけ鞄のほうで運用。
日曜日は久しぶりにミリタリー活動ですw
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。