スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年10月10日

BOSE SoundSport wireless


新しいイヤホンを買ってみました。

iPhone7を買って3.5mmのオーディオジャックが無くなったからBluetoothイヤホンが欲しくなったということではなく、最近ジムに頻繁に通ってるのでバイクやランの暇つぶしに映画観たり、NHKオンデマンドでNスペのバックナンバー観たりしたかったんです。

勿論ジムにも貸し出しのヘッドフォンとかあるんですが、当然3.5mmジャックなので使えません。
っていうかむしろ有線だと運動しながらは使いにくい。

ということでBOSEから新しく出たコレに行き着いたわけです。
防滴仕様で汗くらいなら大丈夫そうですしねw


おしゃれなパッケージはスリーブになってて、中身は黒い箱。


さらに仏陀のような観音開きの箱を開封するとこんな感じです!
なかなか凝った作りですよね。


内容物はこんな感じ。
iPhone7 Plusuは内容物ではなく単なる大きさ比較ですw

イヤホン本体と収納用ケース(結構小さくて、それでいて収納しやすく使いやすい!)とイヤーピース(S・M・L)と非常に短いマイクロUSBケーブル。
あとは説明書等の冊子ですが、iPhone並に簡素な説明書で最初面食らいましたが・・・・


専用アプリのBose Connectが超優秀!
何が優秀かというと、UIがごちゃごちゃしてなくてシンプルで美しい。
そして説明書も兼ねてるんですね。

ファームアップや電源オフタイマーなど頻繁に使う機能が美しく入っていて、このアプリで全部できちゃうわけです。
よくありがちなイコライザーとかそういう余計なの入ってなくて好印象。



本体とイヤーピースはこんな感じ。
非常に軽くて、イヤーピースもしなやかなのでつけてるのを忘れるくらい心地よいですね。
インナーイヤータイプだけど密閉型じゃないので、走っても足音ドスドス音や自分の心音が聞こえちゃうようなこともなく、本当に良い。


大切な事。
それは音。

良くも悪くもBoseですねw
音に厚みがあって、低音も高音もしっかり出てるけど柔らかい音なので聴き疲れない。

しかし解像感が高いわけではないので、ハイレゾにモニターヘッドフォンなんていう組み合わせ大好きな人には合わないでしょうw

家ではこの組み合わせなのでむしろ聴き疲れないBose SoundSport wirelessは運動中には好印象です!
映画もセリフがすごく聞き取りやすいので音量あまり上げすぎなくて済みますしね。

とにかくジムでの運動が楽しくなりました♪
オススメです。



  

Posted by Takashi  at 00:19Comments(0)ガジェット