2014年09月04日

ヤマダ電機が暴走

ヤマダ電機が暴走
昨日「ヤマダ電機の暴走」を読破して、とても面白かったので、本日ヤマダ電機行ってみました!!

そーしたら、出たばかりのMacBook Prp Retinaの価格でヤマダ電機が暴走してたのでやっちまいましたwww

しかし、自分のだけではないけど、なんだかんだ我が家は半年に一回くらいMac買ってる気がする・・・・・
まあいいんですけどねw

ヤマダ電機が暴走
ヤマダ電機が暴走
今回買ったのは、MacBook Pro Retina Mid2014 13インチの「竹」モデルです。
かなりの初期ロットですね。

以前からMacBook Airとリプレイスしようと企んでたんですが、ヤマダ電機が暴走してるとは知らずに、価格の高さから躊躇しておりました。。

今回の「竹」モデル。
13.3インチ CPU:Core i5/2.6GHz/2コア SSD容量:256GB メモリ容量:8GB

一方いままで使ってたMacBook Air Mid2013。
13.3インチ CPU:Core i5/1.3GHz/2コア SSD容量:128GB メモリ容量:4GB

単純に仕様上の数字追いかけるだけでも全て2倍になってますwww
しかもRetinaディスプレイで4K出力対応になって最強クラスです!!


問題はバッテリー駆動時間ですが、Airが12時間 Proが9時間です。
最近のアップルの駆動時間表示はほぼ実駆動時間なので仕様表が実際の数字と思って間違いない状態。

9時間使えれば十分。
3〜4時間オフィス使えてサボり時間に映画1本観られて、ブログ書いて、写真編集で遊んでる間バッテリーがもてばいいわけですw
なので合格www

そして・・・・・・

ヤマダ電機が暴走
左がProの箱、右がAirの箱・・・・・・

ん???

ヤマダ電機が暴走
上がPro、下がAir。
そう、箱はPro Retinaの方が小さいんです・・・・

実際の筐体は??????
って思いますよね。

まあ、その前にお約束の開封やっちゃいますw
ヤマダ電機が暴走
ヤマダ電機が暴走
端折りますw


ヤマダ電機が暴走
左がAir右がPro。
そう。

もはやProの方がコンパクトなんですよ・・・

最厚部でAirが1.7mm Proが1.8mm。
重さでProが220g重い。

が、しかしフットプリントは圧倒的にProの方が小さく、スペックは2倍近く、画質はRetinaでノート最強画質。

ヤマダ電機が暴走
見にくいですが、上がPro、下がAirです。
けっこう大きさちがいますよね。。

同じ13.3インチなんですよ。

ヤマダ電機が暴走
エッジの部分が薄くなってるためにAirは若干スペースに無駄があってProより占有面積大きくなっちゃってるみたいなんです・・・
設計の新しいProの方がスペースに無駄ない感じ。

ヤマダ電機が暴走
ヒンジ方向から見比べても圧倒的にProの方が小さいです・・・・

でもって、厚みもほぼ同等。
ビジネスバッグに入れて仕事運用しているので、220gという重量増は「ほぼ誤差w」と判断致しました!!


で!!!!
ヤマダ電機が暴走
液晶の画質がコノ違いですよ・・・
視野角もぜんぜん違うし、何しろ写真表示が死ぬほど美しい。
黒はきっちりしまってるし、明るい色も粘る。
色も正確なので、画像編集や現像が凄く楽な印象です!!

挙動もかなり早くなったので、大きなデータ扱ったときのストレスが格段に減りました。

ということで、ヤマダ電機が暴走していなくても逝くとこでしたが、今回はお得なお買い物ができました♪

ヤマダ電機が暴走
エレガントじゃないけど、ビジネス使用と切っても切りはなせないのでコレ入れてるとこです。。。
こんなの本当は好きじゃないんだけどね・・・・

入れておかないとお仕事にならないから仕方ないですよね。。



総評
MacBook Pro Retina Mid2014
絶対にお買い得です。保証します。
Macって高いっていうイメージあるけど、今日見比べたら他社のウルトラブックと比べて、仕様も価格もかなりアドバンテージある感じです。

そして使ってみて初めてわかる体に馴染むフィーリング♪
是非お試しをw








同じカテゴリー(ガジェット)の記事
SONY WF-1000XM3 レビュー
SONY WF-1000XM3 レビュー(2019-07-12 20:58)

beyerdynamic DT 1990 PRO
beyerdynamic DT 1990 PRO(2017-07-30 18:10)

DA-310USBに更新
DA-310USBに更新(2017-07-29 18:22)

Apple Watch Series2
Apple Watch Series2(2017-01-03 21:04)


Posted by Takashi  at 01:53 │Comments(0)ガジェット

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。